沿線歴史点描

沿線歴史点描⑱ 東上線創世記(3)上州への夢をあきらめ寄居へ 山下龍男

当初は経由を予定してなかった坂戸 大正3年5月、池袋から川越を結ぶという第一の目的を達成した東上鉄道だが、東京と上州を結ぶという遠大な計画からすれば、まだ3分の1にも満たない距離だった。 川越の先、入間川の手前に置かれた田面沢まで敷...
おすすめスポット、お店

行田を歩く 忍城、ゼリーフライ、足袋

まだ暑さが続く秋の一日、行田にドライブ旅行しました。元々春の大型連休時に計画していたのですが、渋滞で途中で引き返し、再挑戦です。今回もトラブルの多い一日で、何事も思うに任せない人生の縮図のようでした。 東松山から「日本一長い川幅」とい...
長谷川清の地域探見

長谷川清の地域探見(10)埼玉県巨樹番付の横綱

南北の長さ3千kmを超える日本列島には寒帯から亜熱帯まで多様な気候帯があり、四季を通じて豊富な水に恵まれています。台風や大雨は時に水害をもたらして人々に災禍をもたらしますが、各地に多種多様な森林を生み出し、世界有数の森林国日本を形成していま...
中世・武蔵武士

源頼朝に仕え、中世毛呂山の基礎を築いた 武蔵武士 毛呂季光

鎌倉時代、源頼朝に仕えた武蔵武士の一人に、毛呂郷(現在の毛呂山町)を本拠とする毛呂季光(すえみつ)がいた。派手な活躍はなく、NHK大河ドラマ「鎌倉殿の13人」にも登場しないが、頼朝に重用され、中世毛呂地域の礎を築いた。子孫も戦国時代の毛呂顕...
沿線歴史点描

沿線歴史点描⑰東上線創世記(2) 志木と大和田の駅誘致合戦 山下龍男

前回の東上線の始発駅変更に続いて、今回は東京・川越間のルート決定をたどってみたい。 ●川越街道と新河岸川 江戸時代、川越と江戸を結ぶ交通機関といえば、新河岸川の舟運と川越街道の陸運だ。そして両者には、それぞれ運輸・交易によって財をなした...
おすすめスポット、お店

ふじみ野市の砂川堀流域 旧石器時代、縄文時代、奈良時代の製鉄跡、大井戸跡  遺跡が集中

所沢方面から流れ来て、三芳町、ふじみ野市、富士見市を経て新河岸川に注ぐ砂川堀。雨水下水の役割を持つ雨水幹線で川幅も狭いが、大井弁天の森付近は桜の名所として知られる。意外にも、砂川堀流域、特にふじみ野市内には、旧石器から縄文、奈良時代にかけて...
中世・武蔵武士

比企氏代々の墓が並ぶ金剛寺(川島町) 館跡の可能性

NHK大河ドラマ「鎌倉殿の13人」には、比企尼(ひきのあま)、比企能員(よしかず)など比企一族が多く登場する。北条氏との争いに敗れ、一族は滅亡したことになっている。ところが、川島町中山の田園地帯に建つ金剛寺を訪ねると、今に至る比企氏代々の墓...
おすすめスポット、お店

自宅をイタリア料理店に TAVOLA YASUNO (ふじみ野)

ふじみ野駅東口から歩いて10分ほど、ふじみ野市苗間の古くからの住宅地。通り沿いにひっそりと建つ民家が、イタリア料理店「TAVOLA YASUNO」(ターボラ ヤスノ)の店舗だ。手頃な価格で、本格的なイタリアンが楽しめるとあって、目立たぬ立地...
健康法と治療法、あれこれ

ほんとうはこわい歯周病  予防・治療には生活習慣の改善が必要で 糖尿病など全身の病気との関連  吉田美昭先生に聞く

歯周病は年を取るとほとんどの人がかかり、今歯科医院は患者であふれている。その治療や予防には医師による適切な処置に加え、歯磨き習慣など日常生活の見直しが欠かせない。また歯周病は糖尿病などの全身疾患と相互作用があり、場合によっては命に関わるこわ...
長谷川清の地域探見

長谷川清の地域探見(9)数寄者評論家大塚融氏に聞く

前回は日本の電力産業に偉大な足跡を残した松永安左ヱ門(以下・安左ヱ門)が戦時中を過ごした柳瀬荘を紹介しました。安左ヱ門は、柳瀬荘で過すようになった少し前の時期から茶の湯に傾注し始め、財力を武器に名物とされた茶道具や茶会を飾る美術品を買い集め...
タイトルとURLをコピーしました