障害者問題を考える

障害者問題を考える

農業を障害者の働く場に 農園を企業に賃貸、採用も支援するエスプールプラス すでに850名が就労

一般就労を望む障害者と障害者雇用を拡大したい企業。両者のニーズをマッチさせ成長している企業がある。東証ジャスダック上場エスプール(本社東京)グループのエスプールプラスだ。同社は、障害者を雇用する農園を企業に貸し出すというビジネスを展開、農園...
障害者問題を考える

33年間障害者を食事に招待し続ける  焼肉レストラン高砂 (朝霞市)

朝霞市溝沼の焼肉レストラン高砂は、毎年障害者の食事招待会を開いている。公募などで市内の障害者約100名を招き、無料で食事をしてもらう催しだ。 .pdf
活動・社会貢献・人

農業体験で癒しと生きがいづくり 土と風の舎(川越) 園芸福祉士養成講座を開く

農業や園芸の体験を通じて、高齢者や障害者を含む人たちに癒しと生きがいの場を提供する。川越市のNPO法人土と風の舎(渋谷雅史代表理事)は15年間にわたり園芸福祉、園芸療法を実践し、障害者の就労支援にも取り組む。携わる人材を養成するため、9月3...
障害者問題を考える

障害者一人ひとりを見つめる、真のノーマライゼーション実現を目指す 社会福祉法人育心会 丸木憲雄理事長

埼玉県毛呂山町にある育心会。毛呂病院を母体として創設され、この毛呂病院及び埼玉医科大学と兄弟関係にある社会福祉法人だ。9つの施設を運営するが、その中核は町内市場地区に集約された知的障害者の支援施設だ。この地区だけでも入所者が500名を超す大...
障害者問題を考える

外科手術、リハビリから就労支援、補装具判定まで、障害者自立を支援する 埼玉県総合リハビリテーションセンター

荒川に近い、上尾市西貝塚にある埼玉県総合リハビリテーションセンター。障害者支援、リハビリに関する県の中核施設で、整形外科など関連診療科、リハビリ施設から、運動施設、就労訓練・支援施設、さらには障害者手帳や補装具の判定を行う更生相談所と、ある...
障害者問題を考える

入所型の「かしの木ケアセンター」 就労支援「のびる作業所」 グループホーム 多様な施設で障害者を支援する めぐみ会(三芳町)

三芳町にある障害者支援施設「かしの木ケアセンター」(めぐみ会運営)は、入所・生活介護施設の他に、就労支援施設、グループホームなど多様な施設を展開している。地域の障害者支援を担う施設のあらましについて、田中利夫理事長と鈴木市郎事務長にお聞きし...
障害者問題を考える

見えにくい障害者 発達障害

自閉症など発達障害者は、身体障害者、知的障害者と違い、一見して健常者と変わらない。そのため、就労についても支援体制も未整備で、就職できなかったり、転離職を繰り返し、ひきこもり、ニート化するなど、社会問題を生んでいる。発達障害者の就労問題が専...
タイトルとURLをコピーしました