以前、本紙で取り上げたこともある、新座市の小泉ぶどう園を訪れました。ちょうどこの日から収穫されたぶどうの本格販売が始まりました。
午前中は入場制限で入れず、昼食で時間をつぶしてから再訪。コロナなどどこ吹く風、大賑わいです。市街地にある大規模なブドウ園で、きっと毎年楽しみにしている人がいるのでしょう。
約1時間待つことになりましたが、ぶどう棚の木陰が何ともここちよい。おかげで、よいいやしになりました。
ぶどう園
![](https://www.tojoshinbun.com/wp-content/uploads/2021/12/koizumibudo.jpg)
以前、本紙で取り上げたこともある、新座市の小泉ぶどう園を訪れました。ちょうどこの日から収穫されたぶどうの本格販売が始まりました。
午前中は入場制限で入れず、昼食で時間をつぶしてから再訪。コロナなどどこ吹く風、大賑わいです。市街地にある大規模なブドウ園で、きっと毎年楽しみにしている人がいるのでしょう。
約1時間待つことになりましたが、ぶどう棚の木陰が何ともここちよい。おかげで、よいいやしになりました。
コメント